商品レビュー
雨の日は、昼食を食べに行くのが面倒なので、会社でカップ麺を食べる事があります 先日もそんな日がありました で、カップ麺+〇〇〇で、ちょっと変わった食べ方があるそうなんですよ 完全にふざけたアレンジレシピと言いますか… 台湾で流行っているそうなん…
昨日、北海道から春の味覚が届きました そう、以前このブログでも紹介した 北海道産露地物グリーンアスパラです 早速茹でアスパラでいただきました 何といっても、素材の旨みを堪能できるのは茹でアスパラです
北海道の春の風物詩 北海道産露地物グリーンアスパラです 今年2月に紹介したグリーンアスパラが昨日届きました 今回も2㎏届きました これ訳あり商品ですが、全然訳あり商品に見えないでしょ 曲がった茎も無く、穂先も開いておらず、キズなどまったくありませ…
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 先日仕事の都合で大阪港の近辺に行ったので、チョットIKEAに寄り道して来ました そこで求めていた物が見つかった…
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 おいらの愛車ラクティスももう15年選手です 後二年、次の車検時は乗り換えかなと思っています この夏に車検を受け…
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 ♪キンコンカンコーン (^^♪(昼飯の合図) リモートワークだと毎回悩むのが昼飯 外食出来ず、家食になるのですが何…
皆さんこんにちは、こんばんは! 連日の猛暑、猛暑、猛暑 ほとんど熔けかかっている気まぐれおやじです 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます 先日近所のスーパーに行った時の事です いつも通販でお取り寄せしている 北海道中札内村産…
皆さんこんにちは、こんばんは! 昨年の北海道くるま旅で、六花亭帯広本店に行った時、「サクサクパイ」を購入する際に、店員の対応にブチ切れて以来「柳月」推しの気まぐれおやじです しかし、今回は「柳月」「あんバタサン」は関係ないんです 実は六花亭の…
皆さんこんにちは、こんばんは! 今日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます さて前回、焼肉の〆でよく食す韓国冷麺から、大阪鶴橋徳山冷麺の記事を書いたところ、岩手県盛岡市からチョット待ったと挑戦する商品が現れました
梅雨の中休みで晴れ間が続き、それに合わせて気温も上がって、早くもバテ気味の気まぐれおやじです そこで、そんな暑い日に食べたい商品を見つけました ここしばらくブログにアップ出来る様な昼食を取っていなかったので、久しぶりのタイトル【今日のお昼ご…
北海道の春の風物詩 北海道産露地物グリーンアスパラです 以前2月に紹介した物が先日届きました 今回も2Kg購入しました 一度北海道産のアスパラを食べると、他のアスパラは食べれなくなるほど美味しいです
帰りにスーパーに寄ると ありましたよ、ありましたよ 遂に待ち望んでいたカップ麺が発売されてました 日清食品のあのカップヌードルから高たんぱく&低糖質のカップヌードルプロとシーフードヌードルプロが発売されてました
最近お取り寄せにハマっているおっさんです そんな中、以前お取り寄せして大変美味しかった商品を紹介します 殻のまま丸ごと食べられる ソフトシェルシュリンプです
今日から3月ですね おっさんが住む大阪市南部地方は、春らしい暖かい一日でした しかし、まだ3月も始まったばかりで、お彼岸まではまだ寒い日も来るのでしょうね 今日から大阪は緊急事態宣言が解除になりました だからと言って大っぴらに旅に行けるわけでは…
先日、和歌山県に住む古き友人からいただいた釜揚げしらすです 早速釜揚げしらす丼を作ってみましたよ 作ったと言っても丼にご飯を盛って、釜揚げしらすを乗せただけですが...
いや~!こんなにハマったの久しぶりです 嫁さんが友人から貰ってきた美酢(ミチョ)だが、糖質が高いから飲まずに放置 「勿体ないやん」「おいしかったら俺飲むわ」 がきっかけで超~どハマリ!
今日のお昼は、近所のスーパーで買った大阪塩系ラーメン塩元帥監修のキンレイから発売している塩元帥の塩ラーメン これが美味かったちゅうブログですわ
このブログは日々日常の生活スタイルや趣味の旅の様子を綴った記録をアップしていこうと思っています
このブログは日々日常の生活スタイルや趣味の旅の様子を綴った記録をアップしていこうと思っています
このブログは日々日常の生活スタイルや趣味の旅の様子を綴った記録をアップしていこうと思っています