日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

大阪鶴橋徳山冷麺に挑む!今日のお昼ご飯は盛岡冷麺

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

今日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

 

さて前回、焼肉の〆でよく食す韓国冷麺から、大阪鶴橋徳山冷麺の記事を書いたところ、岩手県盛岡市からチョット待ったと挑戦する商品が現れました

(現れたと言うか勝手に現れさしてるだけですが(^^;))

それがこちら

 

f:id:koulog:20210620110347j:plain

f:id:koulog:20210620110511j:plain

麺匠 戸田久のもりおか冷麺です

盛岡冷麺はわんこそば、じゃじゃ麺と並んで盛岡の三大麺といわれています

また韓国冷麺には朝鮮民主主義人民共和国平壌ピョンヤン発祥のムルレンションと咸興(ハムン)発祥のビビンネンションの2種類があり、ちなみに盛岡冷麺創始者は咸興出身で、麺匠 戸田久のもりおか冷麺は、朝鮮半島に伝わる咸興冷麺と、平壌冷麺を融合させたいいとこ取りの冷麺だと言われています

 

f:id:koulog:20210620110944j:plain

内容量はこちらも2食入りで、めん2つと、スープが2つ、キムチの素が2つ付いています

価格はスーパーで320円ぐらいだったと思います

賞味期限は常温保存で3ヶ月は持ちますので、二回に分けて十分楽しめます

一食当たりのカロリーは425kcalで、こちらの方が少し高めです

一食当たりの糖質が94.5gはかなり高めですね

糖質制限中の方にはかなりきつい数字です

 

では、早速作ってみました

こちらも茹で時間は1分なので簡単です

速攻で召し上がれます

(冷水にスープを入れ、冷蔵庫で冷やしておくと、より冷たく美味しく頂けます)

 

ジャジャ~ン!ドヤさ!

ステンレス製の冷麺用の器が生憎無いので、ガラス製の器で代用です

前回のラーメン用の器よりマシになりましたかね?

この夏結構お世話になりそうなので、冷麺用の器買った方が良さそうですな

ステンレス製の器は、ダイソーやセリアなんかで売っているのかな〜?

 

f:id:koulog:20210621124431j:plain
前回の大阪鶴橋徳山冷麺の時は、前日に自宅焼き肉をした残りのお肉をトッピングしましたが、今回は焼き豚をトッピングしてみました

きゅうりのキムチとゆで卵は同じ様に乗せてみました

お好みでキムチの素を入れます

辛いのが好みの方は、全部入れれば良いのではないでしょうか

取りあえずおいらは半分ぐらいにしました

ちなみに前回は、2人前作って食っちゃいましたが、流石に糖質189gはマズイと思い、デブまっしぐらから自重しました

 

では、🙏いただきま~す

 

f:id:koulog:20210621124536j:plain

 

おぉ~!これも美味いです(^^♪

 

弾力に富んでいてコシがかなり強いですが、それでいてなめらかな麺で、つるっと喉を通って行く感じです

スープは深いコクのある肉スープと、ピリッと辛いキムチたれのハーモニーが、食欲をそそります

おいらには、キムチの素は半分で丁度いい感じでした

この盛岡冷麺も暑い日や、少し食欲が無い時には食が進む一杯です

作るのに時間がかからず、簡単に作れるのも良いですね

 

で、どっちが美味しいねん?ってなる訳ですが・・・

うぅ~ん!甲乙つけがたいですね

なぜならば、基本的に盛岡冷麺と言っても、元は韓国冷麺が基本になっている訳ですから、韓国冷麺のA店とB店のどちらが美味しいかってレベルで、韓国冷麺が美味しいか不味いかの判定じゃないんです

でも勝敗をつけます

 

ドロー、引き分けです

いや~!本当にどちらも美味しいです

正直好みの問題で、おいらはどちらも好みの味で、勝敗をつけれませんでした

 

基本的には気温が高く、暑くてあっさりした冷麺が食べたい時は大阪鶴橋徳山冷麺で、少し食欲が無い時に、ピリ辛の食欲をそそる様な冷麺が食べたい時は麺匠 戸田久のもりおか冷麺が良いのではないかと思います

従って、この盛岡冷麺も我が家の常備食に決定です

 

※こちらはアフィリエイト広告を使用しています

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

f:id:koulog:20210511111040p:plain