日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

ひとつ屋根の下

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

ほんの小さな出来事に

愛は傷ついて・・・(^^♪

 

サボテンの花」(1975)

歌:チューリップ/作詞・作曲:財津和夫

曲通り素晴らしいPVです!

是非一度ご覧になって下さい

 

 

男と女が出逢い

やがて愛し合い

一緒に暮らすようになる…

 

すると、それまで見えなかったものが

見えてくるんですよっ!

 

既婚者の奥様方へのアンケート

と言うのがありまして・・・

それによると、一緒に暮らしてみて分かった事

ウチの旦那編…

 

だらしがない・・・24%

「着ていた服を脱ぎっぱなし・・・!」

「ちらかしっぱなし・・・!」

「引き出しや開けた扉を開けっ放し・・・!」

などの「~っぱなし」系が一番多いご様子で・・・

 

さらにさらに・・・

「下着のままうろつく」とか

「風呂上がり体を拭かずに動き回るので、床がビチョビチョ・・・」

子どもかっ!と、言いたいご様子

 

まぁ~!こういったことは、一緒に暮らさないと分からない部分ですが・・・

旦那さんにしてみると、自分の家くらい自由にしたい

というのもあるかも知れませんね

 

食事に関する事・・・14%

「なんにでも唐辛子をかける」

「なんにでもマヨネーズをかける」

せっかく味も考えて作ったのにぃ~!と、言いたいご様子

 

「ケーキを箸で食べる」

「お茶をストローで飲む」

「食べる前に全部の匂いを嗅ぐ」

といった謎のこだわりや・・・

「クチャクチャと食べる音がうるさい」

「ポロポロこぼす」

「食事中に平気でおならをする」

やはりここでも、子どもかっ!と、言いたいご様子

 

お金・・・12%

一番もめやすいのが、お金でしょうか

「貯金があると言ってたのに実は無かった」

「給料を多くサバ読んでいた」

「実家が火の車」

「転職を繰り返す」

分かります、分かります

奥様方の嘆きは、如何許りでしょう

 

 

その他、少数意見としては・・・

ザコンだった

家事・育児を手伝ってくれない

帰宅時間がバラバラで連絡もくれない

浮気をしているみたい

なんてのがありました

 

まぁ~何ですな、一つ屋根の下で暮らしていれば、そりゃあ色々とあります

でも、お互い様ってことで・・・

相手のいいところも探してみましょう

 

では、どちら様も今日が佳い日でありますように・・・

 

😎おいらパンツ一丁でうろついてるけど・・・

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

人それぞれ

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

【Shortブログ】

本日はShortブログです

 

 

〖気まぐれおやじの遺言状〗

 

人間みんな寸法が違うんだよ

 

それを比べてさ

 

無理に合わせようったって

 

どだい無理な話だよなぁ~!

 

😎人それぞれに良さがあるんです

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

京都・大原・三千院

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

今年も早いもんで、残り一ヶ月となりました

街はどこもかしこもXmas一色に・・・

しかし神社仏閣山林はと言うと、まだまだ秋真っ盛り

という事で、暫し心の癒しへ

先週の土曜日、京都大原三千院で紅葉を楽しんで来ました

 

大原三千院への紅葉道

 

大原三千院の有清園の散紅葉

 

木に色づく紅い葉はもちろんのこと、散った紅葉の葉が緑の苔に生えて美しく、大変魅力的な庭園散歩を堪能しました

そして、京都大原三千院と言えば・・・

この曲ですよね

 

「女ひとり」

1965年、デューク・エイセスのヒット曲

みなさんも一度は聞いた事があるのではないでしょうか

 

♬ 京都・大原・三千院

恋に疲れた女がひとり・・・ (^^♪

 

もし、目の前にこんな女性がいたら・・・

おいらとしては放っておけませんなぁ~!

 

「もしもし・・・どうかしましたか?

悩み事があったら、おいらに話してごらん」

とかなんとか・・・

あ、いや、下心は無いですぜ、だんな ( ̄◇ ̄)

おいらはいたって清廉潔白です・・・はい

 

しかし、最近は親切心でも迂闊に声なんかかけると・・・

冤罪になったりなんかしますからな

くわばら…くわばら…

 

で、この曲に出てくる「三千院」とは・・・

京都市左京区大原にある天台宗のお寺

788年(延暦7年

伝教大師最澄比叡山根本中堂を創建した時、東塔南谷の梨の大木の下に仮のお堂を作ったのが始まりだそうです

1156年(保元1年)に、大原(だいげん)寺を管轄することになり、現在の地、大原に政所が設置されました

 

実は、この歌が世に出るまで

当時の三千院は、訪れる参拝者もほとんどいませんでした

障子は破れ、廊下は朽ち果て、雨漏りがするようなまるで荒れ寺のようでした

 

 

ところが、デューク・エイセスのこの歌がヒットすると・・・

若い女性を中心に、京都へ、そして大原へ、そして三千院へと・・・

訪れる観光客が増えていったのです

 

今では誰もが知っている京都の名所ですよね

たかが歌謡曲と侮るなかれ、歌にはこんな力があるんですね

 

さて、その後恋に疲れた女はどうなったのか?

というと・・・この女性

結城に塩瀬の素描の帯・・・

ですので、どう見ても和服ですね

 

古都京都に和服美人・・・ (´`)

いいですなぁ~!


で、池の水面にゆれていたかと思ったら・・・

今度は、栂尾、高山寺に現れるのです

しかも、大島紬につづれの帯に着替えてます

 

おいらが思うには、大島紬には久留米帯がいいと思うのですが…

和服好きな人、どうでしょうか?

 

まぁ~!それはそれとして・・・

 

そして石畳に影を落としながら・・・

どうやら嵐山、大覚寺へと向かったようであります

 

 

なぜか2時間ドラマのようになって来ましたが・・・

ここでは、塩沢がすりに名古屋帯

いったい、何枚の着物を持って来たのでしょうか?

 

おっ!と…

そうこうしているうちに見失ってしまいました ('◇')?

まあ、いいでしょう

深追いはしません

 

耳をすませば 滝の音・・・

ここで、ひと休み、ひと休み・・・

 

😎皆さんも恋の疲れを癒しに京都へ如何

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

一日一笑画像41

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

【Shortブログ】

本日はShortブログです

 

いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます

笑う門には福来たると言う事で・・・

毎日一回(一日一笑)は笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう

 

最近いいネタが無く、一日一笑画像も間が空いてしまってます

何かいい写真が無いかと、常に目を光らせているのですが・・・

そんな時、先日ゴルフを一緒にプレイした後輩のN君から写真提供してもらいました

子供を連れて動物園に行った時の写真だそうです

 

では、気まおやさん厳選、今回の一日一笑画像は・・・

👇

👇

👇

 

🐧「え!マジか?今日のごはん未定なんや(涙)」

一笑って言うか、可哀そうって言うか・・・

ペンギンの背中が悲しさを物語ってますね

 

😎頼むからアジ一匹でもいいからあげて

 

さらにおまけ

🦆「片足立ちって結構疲れるなぁ~!」

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

今日の担当は女医さんだよ・・・

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

さて、先週の土曜日は、日本全国「勤労感謝の日」でした

勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う日

なんだとか・・・

 

ですが・・・

 

でも、本当は・・・

 

農作物の収穫に感謝する日

要するに収穫祭だったのですよ

 

 

それは兎も角

なぜ土曜日に祝日が重なるかなぁ~!

あわよくば三連休だったのに…

おかげで、休みを一日損してしまった感じです

 

ところが、三連休で無かった事が幸か不幸か…

実は、日曜日の夜中に胸が痛みだして・・・

 

何かこう「キュッ!」と締め付けられるような・・・

恋の病か (=^^=)

まさかそっちでは無いわな

 

 

痛みはだんだんひどくなり・・・

「ううっ!」

これは夢か幻か…

寝ているのか、それとも起きているのか…

 

「このまま死んでしまうのか・・・」

「いや、まだ死ねない」

と、悶々としながら目が覚めました

 

時計を見ると3時半

胸は痛い

どうやら現実だったみたいです

 

実は、これで二回目なんですけどね

まぁ~!二度ある事はサンドイッチ

などと申しまして・・・

 

そんなこんなで、ビビりの気まおやさん

医者と病院は好きではないけど・・・

(女性看護士は大好きですけどね コラ☆\(- - )

月曜日の朝一に、会社休んでいつものクリニックでは無く、近所のちょっと大きな病院へ

この時、三連休で無くて良かったぁ~!と思ったのでした

 

で、この病院の婦長さんが、我がマンションに住む知り合いの〇〇さん

その〇〇さんが、おいらの耳に天使の囁き

 

「今日の担当は女医さんだよ・・・」( ̄▽ ̄)

 

「おーーーーー!」 ( ̄ii ̄)

 

「 Joy?」

 

「違う違う!」(*O*)

 

「じょい・・・」

 

うーん!心地よい響きやん

 

もしかして大門未知子(米倉涼子)の様な・・・

 

 

頭の中は妄想で膨らみ、期待に胸を膨らませて・・・

もとい

痛い胸を手で押さえて・・・

待合室で待つ事40分

 

「気まおやさ~んどうぞ~!」

 

呼ばれて診察室に入室

で、そこに居たのは・・・

 

 

大の里?

 

いや、失礼しました

立派な体格の女医さんが・・・

 

豪快に寄り切られて…

いや、触られまくって・・・

下された診断は、「逆流性食道炎」なんだそうです

 

この病気は、近年増加傾向にあるそうで・・・

暴飲暴食の習慣や、ストレス、加齢、肥満などが原因だとか…

 

最近は暴飲暴食もして無いし・・・

肥満でも無いし・・・

でもストレスと加齢は当たってるなぁ~!

まだ臭くないけど・・・ (`O´)ブツブツ

 

そうこうしている内に、痛みも収まってきました

やはり大の里・・・

もとい、女医さんの神通力が効いたのか?

 

そんなわけで・・・

どちら様も季節の変わり目ゆえ、お体には十分にお気を付け下さい

 

😎また薬の種類増えてしもたがなぁ~! 

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

何て呼ばれようが、日本の会社員です

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

 

11月25日、今日は「OLの日」だそうですね

 

OL・・・(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

おいらも大好きですが・・・☆\(- - ) コラ

そっちの話では無くてですね

「女性の会社員」を表す言葉

「オフィス・レディ(office lady)」の略ですが・・・

これはもちろん、日本の造語です

1963年(昭和38年)に、週刊誌「女性自身」で発表されました

 

それまでは・・・

「BG」(business girlの略称)と、呼んでいたのですが・・・

「ブス・ガール」と揶揄されたり・・・

更には、アメリカでは「娼婦」を意味するスラングだという噂が広がり、1963年9月にNHK放送禁止用語としました

 

実は「OL」という呼称も、すんなりとは行かなかったんです

その前に「OG」(office girl)と言うのがあったんです

これだと「職場の女の子」となり、イメージがどうも軽いという事で、ボツになったそうです

 

その「OL」も、今度は「オールド・レディ」などと揶揄されていましたが・・・

現代では何気なく使っている「OL」も、色々とあったのでございます

めんどくさいですなぁ~! (´`)

 

ちなみに、「office lady」は、アメリカやイギリスでも意味は通じますが、職場で性別による呼称はしない習慣なので、あまり使われないようです

 

 

ところで、男性社員はずーっと昔から「サラリーマン」とか呼ばれてます

意味は「給料男」・・・?

なんだかな~!・・・(´`)

 

「オフィスマン」とか「オフィスボーイ」

とかって話は出なかったのですね

 

そう言えば、時々「ビジネスマン」とか、呼ばれる事もありますが・・・

ただ、「サラリーマン」も「ビジネスマン」も、どちらかと言うと、事務系・営業系のホワイト・カラーというイメージで、工場で働く従業員、いわゆる「ブルー・カラー」には使われませんね

 

まぁ~!どっちにしても、「サラリーマン」も「ビジネスマン」も、日本製の造語ですが、最近では「日本の会社員」という意味で、欧米でも使われる事もあるようです

 

 

そう言えば、おいらは今も現役サラリーマンをやってますが・・・

ある日、何の祟りか・・・

「おいら、一国一城の主になったる!」

と言って、サラリーマンを脱する

いわゆる「脱サラ」で独立する事も考えたんです

 

丁度バブル期に、ちょっとしたブームになったりなんかしましてね

「脱サラ」が・・・

 

サラリーマン辞めて、ラーメン屋になったりとか・・・

軽運送を始めたりとか・・・

おいらの周りにも結構いましたが・・・

今どうしているのやら…

 

昔、こどもの頃

サラリーマンは~

気楽な稼業ときたもんだ♫

なんて、植木等さんも歌ってたけども・・・

 

どんな仕事も、気楽なものなんて無いなぁ~!

と、長年働いてるこの会社で気づきました

 

では、どちら様も

今日が佳い日でありますように・・・

 

😎サワリーマンだけはあかんよ

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

喜びも悲しみも二人で分かち合い・・・

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

今日11月22日は「いい夫婦の日」だそうです

いい夫婦・・・ (_ _)

 

病めるときも

健やかなるときも

喜びのときも

悲しみのときも

富めるときも

貧しいときも・・・

 

その命ある限り

真心を尽くすことを

誓いますか?

 

誓います・・(^^)/

 

と、宣言して夫婦となったわけですが・・・

 

女にとって結婚はゴールだが、男にとって結婚はスタートだと、どこぞの誰かが申しておりました

事程左様に・・・

男と女では、そもそもその立ち位置も見え方も違うのです

それを「愛のちから」で、フゥフゥ言いながら築きあげていくのが「夫婦」ではないですかなぁ~!

 

「愛」は「合い」・・・ですから…

 

分かち合い

助け合い

励まし合い・・・

 

それが「愛」

 

 

昔から夫婦には「三年目の危機」と「七年目の危機」があると言われます

 

気まおやさんが思うに・・・

最初は男と女として結ばれますが、三年という時間は男女を通り越し、お互いが「ひとりの人間として信頼し愛せるか」を判断する時間なのかも知れません

 

次の七年までには、一般的に子供という家族が増え、夫婦間には「子育て」という新しい仕事が加わります

そこで今度は、「家族としての愛」が求められます

七年という時間は、それを判断する時間なのかも知れませんね

 

 

そしてその後は、「人間としての愛」

最終的には、「人としてどうなのか・・・」

が、末永く一緒に暮らしていける判断材料になるのではないですかね

 

いずれにしても夫婦に限らず、友達でも、同僚でも、互いに信じ信じられなければ、人は長くつき合うことは出来ません

 

人は感情の生き物で、その感情は理屈や計算では計れない

しかし、それを混ぜ合わせてマイルドにするのが「人間としての愛」だと思います

 

別な家で生まれ

別な環境で育った二人

同じ屋根の下で暮らすって言うのはそういうこと

結局のところ自分の感情以外に、「愛の証」としての夫婦生活は見つけられませんから・・・

 

だから・・・

その感情を成長させなければ、「夫婦であることの理由」は確信出来ないでしょうね

「心の成長」と「人としての愛」はリンクしているものだから…

 

そして・・・

自分の感情が成長して、相手がまだ同じ場所にとどまっていてくれれば、あなたの視線の先にはまた違った愛が見えてくるかも知れません

 

😎一句、  結び目が  多い我が家の  赤い糸

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

f:id:koulog:20210511111040p:plain