2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
コロナが流行して、中々そういう機会が無くて… 週末の何時もは、大衆酒場で一人酒を呷って憂さを晴らしております しかし先週の金曜日、久しぶりに職場の仲間と飲みに行きました 仲間といっても、おいらの歳からすると、息子と言ってもいいくらいの若者3人と…
「秋」といえば、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・など、「~の秋」と表現されるのを耳にした事があると思います そこで今回は、「読書の秋」と言う事で、これまで文豪と呼ばれた方達が出した書籍の第2弾を、気まぐれおやじ的発想で考えてみました こん…
少し前に、旦那さんの散らかした物をUPしたインスタが話題になりました 鬼嫁の散らかしたものをUPして、おいらもやろうかな? ちょっと前にブログで書いた、トイレットペーパーとか箱ティッシュを補充しないとかだらしないんです 我が家の鬼嫁、とにかくだら…
週末、少しだけ足を伸ばして、スーパー銭湯に行って来ました こちらのサウナの中には、テレビがあります 心の中で歌わなくても、我慢が出来ます でも、今日我慢出来たのは、番組の内容ではありませんでした CM中にかかっていた歌です
宝塚の得意先の帰りに、尼崎の得意先に行く用事があったので、JR福知山線(宝塚線)で尼崎まで行きました JR福知山線、何度もニュースになった路線です 今から17年前の2005年(平成17年)4月25日に起きた、JR福知山線脱線事故 106名の尊い命を奪い、500名を…
先日マンション周りの大掃除があって、参加させられました おいらが担当したのが生垣の草むしり その時にでしょうか うーーむ、背中を虫に噛まれたらしく、痒いんですよ 噛まれた場所が、ちょうど背中の右側で、ちょうどおっぱいの裏辺りで 届かないんです …
雨って結構ドラマがありますよね おいらの高校生の時の事です 学校帰りに、雨が降ってきました おいらは傘をたまたま持っていたので、それを差して歩いていました ふと前を見ると、どこかの学校の女子高校生 傘を持っていないらしく、濡れながら歩いています
先日、区役所に行く用事があって、ちょろっと行ってきたんです すると受付付近で何やら揉めてる模様 おっちゃんがどえらい剣幕で怒ってます 「お前ら!わしらの税金で飯食っとんのやろ!」 しかし、おっちゃんが起こってる相手は、委託業者の方だと思われる…
先日、同僚のS君に連れられ、ある方の講演会に行って来ました テーマは、「諦めないで進む、正しい判断」だったと思います その講師の話によると… よく壁にぶち当たると言いますが、その壁を越える事が大事ではないんです その壁を越えていく事は、格好いい…
昨日の仕事帰り、自宅マンションの入り口付近 何やらいい香りが漂っています もしかしてこの香りは・・・ 辺りを見回すと、金木犀がオレンジの小さな花をたくさんつけています そこから甘い金木犀の香りが… 毎年、香りのする日があるんですよ
我が家近辺では、相も変わらず道路族のホコ天状態が続いています そのホコ天の中心人物が、初期道路族のリーダーに勝利した次世代道路族のリーダー このリーダー、昔からずぅ~っと道路に居ます この夏も、クソ暑い中ほぼ毎日道路に居ました よくぶっ倒れな…
昨日は、少しびっくりしました 突然空が黒い雲に覆われ、そしてものすごい雨 バケツをひっくり返したような雨でした なぬっ!バケツを??? よく使う言葉ですが、これって不思議 何となく意味は分かりますが、実際にひっくり返した人っているのだろうか?
小さな双子が、おそろいの服を着てると、とっても可愛いですよね また、親子でおそろっていうのも微笑ましいです 話はコロッと変わって… えーーっ、今週末も銭湯へ行ってきました 湯上がりのおいらのルーティーン まず、パンツを履く