日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

名字に関するエトセトラ

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

今日は久しぶりに【Shortブログ】ではありません

1500文字ほどお付き合いください

 

先日得意先へ向かう途中、カーラジオを聴いていると、名字の話が聴こえてきました

大して興味が無かったので聴き流していると、何やら『三』と書いて、『にのつぎ』さんと読むんだとか…

更には同じ『三』で、『しのまえ』さんもいるんだって…

「じゃあ、『一』って書いて、『にのまえ』さんもいるんかぁ~い」って一人で突っ込んでたら・・・いるそうですわ(笑)

 

もうびっくりって言うか、思いっきり名字に興味が湧いてきちゃったよ

もし名前が四郎だったら、『三四郎』ってテストとかに書くんだろうね

でも絶対先生に、名字も書きなさいって言われるよね

 

(👇写真の文字の答えです)

そう言えば、『四月一日』と書いて『わたぬき』さんって読むのを聞いた事はあります

宮崎県日南市に、約10名の方がおられるそうですよ

 

今、夫婦別姓についていろいろ論議されてますが、女性の多くの方は結婚するとご主人の名字になりますよね

おいらの元同僚で、その事で結婚するかどうかを本気で悩んだと言ってました

名前が『真理』さん

♬あなたを待つの テニスコート

木立の中残る 白い朝もや🎶

いい名前ですよね

でっ、結婚する相手の名字が、『天地』さんでは無く『小田』さん

で、結婚すると『おだまり』

でも、いざ結婚すると、初めて会う人にも一度で名前を覚えてもらえて、得をした事の方が多かったらしいです

 

すべての人に名字が正式に付けられたのは、明治になってからです

当時は字を書けない人も多くて、近くに住んでいる字の書ける人に、名字を決めてもらう事も多かったそうです

でも、中にはその地域の殿様の名字を名乗る者もいたそうです

かつての兵庫県青垣町(現、兵庫県丹波市青垣町

殿さまの名字が『足立』

でっ、住んでいる人の多くが『足立』を名乗りました

その結果、小学校のクラスの半分以上が『足立』さんになったんだって

出席確認が面白かったでしょうね

「足立さん、足立さん、足立さん・・・・・・足立さん、渡辺さん」とか…

 

これは本当かどうか分かりませんが、『鈴木』『佐藤』化計画があったとか、無かったとか・・・・・・

以前、日本の名字で一番多かったのは『鈴木』さん

『佐藤』さんが2位

そこで、佐藤姓を1位にするために、男性の『佐藤』さんが女性の『鈴木』さんと結婚したとのこと…

晴れて『佐藤』さんは日本一になったらしい

 

おいらは、小学校から学生の頃はずっと名前で呼ばれていたので、仕事についてから名字で呼ばれるようになり、一瞬周りを探してしまう事がありました

今では『気まおやさん』が主流ですけどね

 

そう言えば、親戚以外にまだ同じ名字の人とは出会った事が無いです

〇〇(名字)さんで検索しても、全国で約110名しかいないので、結構珍しい名字なのかもしれません

同じ名字の人と、一度は出会ってみたいなぁ~!

 

😎😎😎110名の内半分は親戚やったりして…

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

f:id:koulog:20210511111040p:plain