日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

南海トラフ地震に備えよ

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

29年前の1月17日午前5時46分52秒

かつて経験した事が無い物凄い揺れで飛び起き、慌てて玄関から外に逃げ出した記憶が、今でも鮮明に残っています

あから29年、地震大国日本、皆さんはどの様に備えていますか?

 

今年も新年早々能登半島で、大きな地震が発生したばかりです

その関連番組で言っていたのですが、南海トラフ地震がひとたび発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部では、震度7となる可能性があるほか、それに隣接する周辺の広い地域では、震度6強から6弱の強い揺れになると想定されているそうです

また、関東地方から九州地方にかけての太平洋沿岸の広い地域に、10mを超える大津波が襲来するそうです

 

因みに気まおやさんが住む地域は、かなり内陸になるので、自宅に居れば津波の被害は無いと思われます

しかし、必ずしも自宅にいるとは限らない訳で、仕事で大阪湾沿岸地域にも行くので、その時に津波に遭遇って事も考えられます

で、その地域の防災マップによると、皆さんがご存知のUSJ周辺で、3m~5mの津波が想定されています

 

そして驚くなかれ

その発生予測が、約100年周期で起きると言われ、2035年前後に起きることが分かっているそうです

なぁ~んだまだ10年以上もあるやんって思ったあなた

さらに驚くなかれ

次の南海トラフ地震は、2035年を中央値として、プラスマイナス5年の間に発生するということが予測されています

と言う事は、早ければ6年後には・・・

 

それで最近やたらと防災意識に目覚めた気まおやさん

少しずつ防災グッズを買い揃えています

日本で暮らすという事は、自然災害と共に暮らすという事です

それを頭では理解していても、正直最大限の準備はこれまでしていませんでした

 

我が家もそろそろ本腰を入れて災害に備えようと、改めて色々と調べたりしています

ただ問題は、どれぐらい備えるのかです

実際は、いつどこで被災するかわからないし、どんなに備えても準備万全とはなりません

だから日常生活に支障が出ない範囲で、出来る限りの事をするしかないと思っています

 

高額な防災セットも売ってはいるものの、実は100均で買えるグッズもあります

なので、必要なものを個別に買い揃える事にしました

 

今ネットで探しているのは防災ラジオです

機能や価格もピンキリで、種類も沢山あります

もしかしたら使わないかもしれないし、高い物は勿体ないかも

でも安くても災害時にちゃんと使えないと、それこそ意味がないよなぁ~!

な~んて考え始めると、中々決まらない訳です

そうして悩みに悩み抜いて、最終的においらがポチったのは・・・

 

見た感じ、ラジオにも見えなくも無いですが・・・

前から気になっていたBluetoothスピーカーです

お風呂でも大丈夫な防水タイプで、低音域も楽しめるらしい

これでお風呂に浸かってYouTubeで音楽を楽しめます

・・・?

って、防災グッズとは関係ないんか〜いって突っ込まれそうですね(笑)

そう、防災グッズとは関係なく、ただ欲しいものを買っただけなのでした

 

でも、ちゃんと揃えてはいるんですよ

その様子は・・・

おっと、長くなってしまったので…

南海トラフ地震に備えよ・・・次回に続く

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

f:id:koulog:20210511111040p:plain