日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

記憶からなくさないために・・・

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

明日、3月11日を前に…

東日本大震災の時、外国からも義援金が届けられました

そんな中、ベトナムから7億円の義援金が贈られたそうです

しかも、民間の多くの人たちから

決して先進国のように豊かではない国

それにはこんな話がありました

 

ベトナム人で、日本で警察官をしている青年がいました

彼は在日ベトナム人の両親を持ち日本生まれ、苦学して大学院で博士号まで取り、両親の苦労からか、人のために働きたいと、日本に帰化して警察官になりました

 

震災直後、この青年は福島の被災地に勤務することになりました

勤務地に就いて呆然

地震津波の被害で、街は凄まじい姿に…

自分には何が出来るだろう

青年は普段の仕事の空き時間に避難所へ行き、お手伝いをしていたそうです

 

避難所には一人の少年がいました

青年は、寒い校舎にTシャツ短パン姿で、配給の最後尾に並ぶ少年に、夕食が渡るか心配になってその子に話しかけました

少年は、青年にポツリと話し始めました

しかし少年の口からは、想像を絶する悲しい出来事が語られたのです

 

少年は小学4年生

ちょうど体育の授業の時に地震があり、少年たちはそのままの姿で非難

津波警報が出たので校舎の上の階の教室で、迎えが来るのを待っていました

少年は運よくお父さんと連絡が付き、お父さんが迎えに来ることになりました

そして、教室からお父さんの車が見えました

学校に向かっているお父さん

ところが少年の目の前で、津波が車を押し流してしまったのです

それから、少年はお父さんに会っていません

少年の家は海岸に近いところだったので、きっとお母さんや幼い妹弟も助かっていないと思うとも・・・

話を聞きながら、青年は涙が止まらなかったそうです

 

震災から1週間ほどたった時、ようやく避難所にもお弁当の配給がありました

青年もお弁当を配る手伝いをしていました

ふと見ると、あの少年が列の後ろの方に並んでいます

あんなに後ろだったら、少年までお弁当が当たらないかもしれない

そう思った青年は、自分が持ってきたお弁当を持って、少年のところへ行きました

「これ、あげるから食べなさい」

お弁当を受け取った少年は、何を思ったのか、列の一番前まで歩いて行きました

そして、配給のお弁当の入っている段ボール箱にそのお弁当を入れました

青年は慌てて少年のところへ行き、「それは君が食べたらいいんだよ」と言うと、少年は首を横に振って、「お腹が空いているのは僕だけじゃないから」と言って、並んでいた列の後ろの方へ戻りました

 

青年は、こんなにつらい思いをしているのに、それでも人のことを思いやる少年の姿に心を打たれました

そして、自分の分の弁当を持ってここへ来ている自分が、何だか情けなく思ったそうです

自分には、本当に何が出来るのだろうか

青年はこの話を、故郷のベトナムの友だちに伝えることにしました

すると話を聞いた友達たちが、SNSベトナム全土に話を拡散したのです

まず最初に義援金をしたのは学生たち

決して余裕の無いお金の中から、少しずつ集めたそうです

更に、子どものいるお母さんたちも義援金集めに立ち上がりました

そして、7億円という義援金が集まったのです

 

逆境の中でも、人としての温かさをなくさなかった少年

その少年の姿に心を動かされた青年、そして、ベトナムの人たち

温かい心は温かい心を集めます

優しい気持ちは人を優しくします

そして、自分にも返って来ます

そんな温かさや優しさの連鎖

 

この話を聞いたのは6年ほど前です

おいらは震災後、「塵も積もれば大和魂」と自分で名付けて、コンビニで何かを買った端数のお金を募金箱に入れていました

でも、1年くらいで忘れてしまいました

たった1年で頓挫してしまった自分が情けないです

 

震災から12年

復興庁によると、2022年12月現在、避難者数は未だ3万人を超えているそうです

仮設住宅等に入居されている戸数は、今でも700戸を越えています

正直に言うと、おいらの中で風化してしまっているところもあると思います

でも、3月11日が近づいた時だけでも、もう一度あの時のことを思い出そうと思っています

長くなったけど・・・

人の温かさを信じたい自分の温かさを信じたいから…

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

 

f:id:koulog:20210511111040p:plain