皆さんこんにちは、こんばんは!
本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます
おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」
北海道の春の風物詩
北海道産露地物グリーンアスパラです
今年2月に紹介したグリーンアスパラが昨日届きました
今回も2㎏届きました
曲がった茎も無く、穂先も開いておらず、キズなどまったくありませんでした
ほぼほぼ正規品です
ただ、サイズは選別していないのでバラバラです
自宅で食べる分には全然OKで~す
早速茹でアスパラにしてみました
何といっても、素材の旨みを堪能できるのは茹でアスパラです
そのまま食べても良いし、少しマヨネーズを付けて食べるのも良いですね
今年もみずみずしくて、凄く甘かったです
北海道産独特の素材の甘みを存分に楽しめました
そして、ど定番のアスパラベーコン
アスパラのシャキシャキ感と、ベーコンのもっちり感が相まって最高です
昨年は他に、アスパラに豚バラ肉を巻いて、焼き肉のタレで炒めてみたり、北海道サロマ湖産のホタテと一緒に天ぷらにしてみたり、きのことアスパラのバターソテー、アスパラとベーコンのガーリックパスタなんかにもして食べました
アスパラは、色々な料理に使えるのが良いですね
さて、今年はどんな料理で楽しもうかな
今回ご注文して下さった読者さんはもう届きましたか?
まだの方はもうすぐ届くと思いますよぉ〜!
レシピ考えておいて下さいね
今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございました
では、また。。。
気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています
ポチっと応援よろしくお願いします
動画はこちら