日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

北海道くるま旅Part20【12日目前編】

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

北海道周遊車旅15日間 12日目

 

2020年7月21日(火) 晴れのちくもり

5:45起床 朝食までにSNSの確認を済まし出発の準備をします

 

6:30  朝食会場へ

f:id:koulog:20201109084530j:plain
f:id:koulog:20201109084458j:plain

朝食はこのホテル自慢の和洋ビュッフェタイプ

 

f:id:koulog:20201109084637j:plain

中でも自分で作れる海鮮丼が大人気です

私の場合見栄えより量重視
名付けてほたて、サーモン、たっぷりいくら丼

朝からこの自作丼、3杯も平らげた

そのためたくさんあったおかずがそんなに食べれなかったです

一点集中型の私、大バカです

しかし!

 

f:id:koulog:20201109085439j:plain

デザートの甘~いメロンと、濃い~いミルクもチャッカリいただきました

メロンは別腹!これもお替わり何回行ったやろ

メッチャお腹いっぱい!

大変美味しかったです

また行きたいホテルに保存しておきます

 

7:40  ホテルウイングインターナショナル旭川駅を出発

f:id:koulog:20201107075426j:plain

昨日泊まったホテルウイングインターナショナル旭川駅

 

さて今日は、美瑛から中富良野に向かいます

美瑛では定番の丘巡り、青い池にはリベンジに

そして本日最大の楽しみは、7月の富良野と言えばラベンダー

その他盛り盛りの行程になっています

先ずは国道237号線でぜるぶの丘に向かいます

 

f:id:koulog:20201109091348j:plain

めちゃくちゃ綺麗やん
道路わきにラベンダーが植えられてる~!

ここまだ富良野じゃ無いんだけど・・・

私の頭はラベンダー=富良野なもんで

 

そんなラベンダー咲く国道237号線を楽しみながら、ぜるぶの丘に到着です

f:id:koulog:20201109092401j:plain

風・薫る・遊ぶの最後の文字をとって名付けられた丘で、年間約30種類の花々が咲き乱れているそうです

 

f:id:koulog:20201109092928j:plain
f:id:koulog:20201109092919j:plain

天然のアロマともいえる花のいい香りが、見ている人の心を癒してくれます

 

いや~!めっちゃくちゃ綺麗やったわ~!

これで感動してたらこの後行く四季彩の丘や、ファーム富田はどうなるんでしょう

ワクワクしますね~

ま~楽しみは後に置いておき、ここからはパッチワークの路エリアに進んで行きます

 

f:id:koulog:20201109093826j:plain

まず最初にやって来たのは定番のケンとメリーの木です

私免許取って初めて買った車が中古のケンメリで、と言うより4ドアタイプなので、私達の地方ではヨンメリと呼ばれていたが

ケンメリやらヨンメリって言っても今の人は知らんねんやろな~!

当時スカイラインジャパンが大人気の時代で、18歳の私には手が出ませんでした
16歳になってみんながバイクの免許を取ってバイクに乗る中、私は高校3年間必死でバイトして、中古のヨンメリを手に入れた記憶が鮮明に残っています

あらら!何か脱線してしまったわ

 

そんなケンとメリーの木ですが、日産のスカイラインのCMに登場した美瑛の丘を象徴する風景の一つです

このCMを知らない観光客からすれば、ただのポプラの木でしかないのだが・・・

次に向かうセブンスターの木もまったく同じで、セブンスターの当時のパッケージを知らない人は、ただのカシワの木にしかすぎないはずで、そんな二本の木を見て何が楽しいのかな~と私なんかは思うわけですよ

特に外国人観光客なんかこの木を見てどう思ってるんやろ???

この時代は、日本人成人男性の約8割の人が煙草を吸っていた時代で、その中でもセブンスターやマイルドセブンは大人気の煙草で、禁煙を呼びかける今では、考えられないくらいテレビでCMが流れていた時代なんです

こういうのは私達の年代が昔を思い出して、懐かしむものなんですけどね

あらら!また脱線してしまったわ

 

セブンスターの木に向かっている途中に、凄く綺麗な風景が現れたのでチョット撮影タイム

 

f:id:koulog:20201109100725j:plain

でた~!これぞ美瑛の丘って感じの風景です

奥の二本並んで見えるのが親子の木です

左に一本見えるのが姑の木だとか?

現代の家族を象徴しているようでなかなかおもしろいです


それではセブンスターの木に向かいますが・・・

 

f:id:koulog:20201109100709j:plain
f:id:koulog:20201109100934j:plain

またまた途中、これぞ美瑛、これぞ北海道!という景色が広がっていて、ついつい車を止めて眺めてしまうのでなかなか先に進めません

 

f:id:koulog:20201109102140j:plain

丘陵地帯が黄金色に染まる小麦畑と、緑のグラデーションが広がる畑の間を進んで行きます

う~!たまんないっす

 

f:id:koulog:20201109102847j:plain

ようやくセブンスターの木ビュースポットに到着です

セブンスターの木とカラフルな景色を織りなす丘陵を背景にして一枚パシャ!

 

f:id:koulog:20201109103549j:plain

セブンスターの木ばかりが注目されますが、この白樺並木もええ感じなんですよ

反対側にも行ってみます

 

f:id:koulog:20201109103742j:plain

少し離れたところから白樺並木とセブンスターの木です

そして、周りを見渡すと・・・

 

f:id:koulog:20201109104139j:plain
f:id:koulog:20201109104131j:plain

緑と黄金色のコントラストの畑が眺めれます

 

この後はマイルドセブンの丘に行ってみます

向かう途中、親子の木が見えたのでちょっと撮っておきます

もういたる所がビュースポットだから、走っては撮りの繰り返しです

 

f:id:koulog:20201109104735j:plain

親子の木は後ほどビュースポットに行くんですけど、やっぱり見えちゃうと撮りたくなるよね

 

f:id:koulog:20210527131850j:plain

マイルドセブンの丘にやっと到着です

諸説ありますがマイルドセブンの丘は残念な姿に・・・

聞いてはいましたが実際目の当たりにしてショックです残念です

ここはもうマイルドセブンの丘ではなくなったのでしょうか?

写真付きの案内板も無くなってるし、何より美瑛町観光協会のホームページの観光スポット一覧から消えてるもん  

農家さんはどんな気持ちで伐採したんだろう

そんなことを考えながら写真を撮ります

 

f:id:koulog:20210612134016j:plain

しかし風景としては、う~ん!どうでしょ!

これはこれでいいんじゃないかな~

って思うのは私だけでしょうか?

この状況になった経緯は別問題として、この風景が好きか嫌いかと言えば好きです

10年前の写真データを探して引っ張り出してきましたよ

 

f:id:koulog:20201109112043j:plain

※10年前に訪れた時のマイルドセブンの丘の写真です

天候や作付けされている作物の違いはあるけどどうでしょう?

ま~見る人によって感じ方は違うと思うけどね

 

でも、な~んか悲しいよね~

こんなかたちで歴史ある観光名所が無くなるのって

あらあら!またまた脱線しかかってるわ

反省!反省!

北海道大好きおやじはこういう話になるとすぐ熱くなってしまうんですわ

この件で記事書いたら1000文字ぐらいいってしまうし、熱くなって中々冷めそうにないのでこの一件は別記事でいつかアップしま~す

 

ここで気になるのはもう一つのマイルドセブンの木です

あっちはどうなってるんやろ

早速見に行ってみます

 

f:id:koulog:20201109140859j:plain

マイルドセブンの丘の件で少し気落ちしている私を、この絵画のような風景が心を癒してくれます

 

f:id:koulog:20201109141311j:plain

 マイルドセブンの木に到着です

こちらは丘の上にこんもりと丸いフォルムのカラマツが立っていました

 

さて次は親子の木のビュースポットに行ってみます

な~んも意味もなくブラブラ車を走らすだけでも全く飽きる事の無い道、それがパッチワークの路です

 ゆっくり周りの風景を楽しみながらのドライブは至福の時間でしょう

 

f:id:koulog:20201109143129j:plain

 親子の木ビュースポットに到着

 

f:id:koulog:20201109143359j:plain

大きな2本の木の間に挟まれた小さな木がまるで親子のように見えます

 

f:id:koulog:20201109143411j:plain

この時は麦畑でしたが、じゃがいもやビートなど毎年植え替えられるので、それぞれの風景を楽しめます

 

パッチワークの路エリアの最後は、北西の丘展望公園に向かいます

 

f:id:koulog:20201109143901j:plain

このピラミッドみたいな形の建物が展望台です

早速展望台に上ってみます

 

f:id:koulog:20201109144323j:plain

大雪山連峰、十勝岳連峰を望むことが出来ます
十勝岳からは噴煙が上がっているのが見えます

 

f:id:koulog:20201109144332j:plain
f:id:koulog:20201109144345j:plain

美瑛の丘の風景が一望できます

 

北西の丘展望公園を後にして、パッチワークの路エリアからパノラマロードエリアに移動します

この続きはPart21【12日目中編】にて

 

こちらもどうぞよろしくお願い致します

f:id:koulog:20201108072915j:plain
youtu.be

 動画スタート

ご覧の後にチャンネル登録ポチっとお願いします

応援お願いします

 

f:id:koulog:20210511111040p:plain