日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

処方箋薬局の闇!その2の続編

以前に処方箋薬局の闇について書いた続編です

 

その1では医薬分業の闇について書きました


その2では処方薬の闇について書きました


今回はその2の続編です

 

前回のおさらいになりますが

f:id:koulog:20210121125437j:plain
この写真は上が去年の12月分で、下が今年の1月分の薬局の領収書です

先月より1月の方が40円安いです

この領収書だけではおっさんにしか分からないので、調剤明細書を見てください

f:id:koulog:20210121133239j:plain
赤く囲んでいるところに注目です

この写真も上が去年の12月分で、下が今年の1月分の薬局の調剤明細書です

去年の12月からLDLコレステロールの数値を下げるために、新たにロスバスタチン錠を処方する事になりました

それで、中途半端な日から飲み始めたので、次回約一か月後に処方して貰いに行く時点で、フェブリク錠(痛風の薬)とアジルバ錠(高血圧の薬)が10日分残ってしまい、数量を合わすのにロスバスタチン錠を10錠余分に処方して貰いました

上下比較して調剤料が30日分から40日分になって77点から86点になっているのは何となく分かるのですが...

でもこの場合、一種類だけが40日分で二種類は30日分なのだから、分けて点数が付くのではないのかなと思ってしまうのですが???

まとめてハイ何点みたいなものなのか?

何かどんぶり勘定されてるみたいですね

さらに1月は、ロスバスタチン錠が10錠多いのに12月の750点より20点も少ない730点の訳は?

おっさん12月ボラれたのか?

それとも1月得したのか?

ただ単に12月が間違いなのか?1月が間違いなのか?

 

結論が出ずに先送りになっていたのだが、2月も処方箋して貰いに行ったので、この件を聞いてきた

 

単純に12月と1月の料金どっちが正しいの?

結論から言うとどちらも正しいらしいです

 

何?どう言う事???

 

薬価計算法でそうなるらしいです

 

何じゃそりゃ?

 

ここでは計算式を省きますが、例えば、A、Bの薬を毎食後服用×30日分と、Aの薬は毎食後服用×30日分で、Bの薬は毎8時間服用×30日分では、同じ薬で数量が同じでも計算式が異なれば価格も違ってくるそうです

なので、おっさんの薬も、3種類とも1日1回朝食後×30日分なので、3種類をどんぶり勘定的に計算されたのが12月分で、ロスバスタチン錠を10錠余分に貰った事で1種類だけ個別に計算し、2種類はまとめて計算されたのが1月分らしいです

これにより12月と1月の薬代に差額が出て来たらしいです

 

計算式の仕方で価格の違いが出てくるのは何となく分かったが、では何故1月の方が薬の量が多いのに価格が安くなったのか?

理由は、3種類の薬の内2種類は先発品の為薬価が高く、ロスバスタチン錠だけが後発品で薬価がかなり安いと言う事です

この為3種類まとめて計算すると、安い薬も高い薬の価格に引き上げられて総合的に高くなる傾向があるのがこの計算式です

これに対し個別で計算すると、安い薬は安い価格のままになるみたいです

それで1月は安くなったのだそうです

 

でも何か納得いかん

 

こんなことで本当にいいの?

と言っても国で決まった計算式なのでどうしようもありません

おっさんの場合3割負担なので、40円の差額が個人負担ですが、全体では約133円の変な差額が出てしまいます

この内の93円は保険料から出る事になるのでしょう

仕入れ値は決まっているでしょうから、差額の約133円は処方箋薬局の丸儲けになるのではないでしょうか?

おっさん一人で一ヶ月約133円、一年で約1596円になります

世の中に処方箋して貰っている人で、差額が出る人何十万人、何百万人いますか?

変な計算式で、莫大な金額が保険料から無駄に消えて行くのに、その処方箋の闇には手を付けずそれでいて、医療費が増えれば簡単に保険料を上げてくる

また、一部高齢者の医療費を1割負担から2割負担にしようとしているのだから開いた口が塞がらない

 

ふざけるな!

 

声を大にして言いたい

 

ま〜!いくらこの人達に言っても物事が解決する訳では無いので、ここは理由が分かっただけで良しとします

ただ、理由は分かったけど、はいそうですかっちゅ~訳には出来ないので、そこで使う使わないは別として、ロスバスタチン錠を10錠多く貰った方が安いのなら、そうして下さいと頼んでみた

そうすると、許可なく数量を多く渡す事が出来ないので、何と担当の先生に確認してみますだって

 

ハ~!何それ?

 

あなた達、薬剤服用歴管理指導料として43点(430円)取ってるんじゃないの?

薬剤服用歴管理指導料とは、薬剤師が患者に安全にお薬を使用していただくために必要な情報の収集・分析・管理・記録や、お薬のお渡しの際の説明に対して与えられる点数(費用)じゃないのか

この一連の流れで、担当医に確認する意味が分からない

薬価計算法の問題で薬代に差額が生じているのに、担当医には関係ないでしょ

結局医者の言う事に縛られるんならば、薬剤服用歴管理指導料などいらないはずです

 

病院に連絡して一応了解を得たみたいで、ロスバスタチン錠を10錠多く貰って、価格も安くなる方にしてもらう事になったのですが・・・

医者からの了解を得た途端に、ま~薬剤師の手のひら返しの早い事

何て言ったと思います

「この方法で10錠ずつ3か月余分に貰う事を続けたら、3か月後は他の2種類だけでいいですもんね」だって

事の本質をはき違えていませんか?

 

ま~!あきれて薬を貰ってさっさと帰ろうと思っていると・・・

最大のオチが待っていました

 

何と!おっさんが処方して貰っていたロスバスタチン錠は、あの小林化工の薬だったのです

 

聞いてびっくり大丈夫か?

 

大丈夫じゃなくても大丈夫ですって言うよね

何の根拠もないのに

それ以上ににおっさんが腹が立ったのが、このロスバスタチン錠を初めて処方して貰ったのが、12月22日なんです

小林化工の一連の問題が発覚したのが12月5日です

普通死者まで出ている健康被害が、報告されてる会社の薬を処方するか?

処方される側は、処方される薬を何処の製薬会社が作っているのか何て、知らないのが普通でしょ

この処方箋薬局のモラルを疑います

次回から処方箋薬局を変える予定です

結局業務停止をくらい、薬が入荷しない事により今回からトーワ薬品のロスバスタチン錠を処方する事になったのですが、小林化工より薬価が1錠あたり約7円高く、結局10錠増やせば逆に高くなる結果に

同じジェネリックでも差額が約7円もあるなんて事があるのでしょうか?

どう考えても長期営業停止を踏まえて、たたき売りしたとしか思えない薬価です

また逆にたたき買いして安く仕入れ、それを処方して儲ける手口だったのでしょうか

もう30錠ずつでいいわと言ってさっさと帰って来ました

 

何か処方薬の闇を暴こうと思たのに、チャンチャンな結果になったって言う話でした

 

ただ、皆さんも必ず明細書の確認をお勧めします

少なくとも先月と見比べて同じ薬代なら問題ないと思いますが、変動があった時は迷わず確認する方がいいですよ

それと先発品、後発品、複数の薬の服用で服用時間が異なるなどで、効能・効果が同じ薬でも薬代は大きく変わってきます

特に高齢者は、複数の薬を処方されている方が多いと思いますので、たとえ1割負担でも1か月の薬代はバカになりません

処方箋薬局は患者が1割負担だろうが、3割負担だろうが関係ありません

10割の収入が入るのですから

ですから処方箋薬局で、安くなる方法を薬剤師に聞いて薬を処方してもらいましょう

その為に薬剤服用歴管理指導料を払っているのだから

ただ出された薬を処方されているだけなら、処方箋薬局の思う壺ですよ

 

 では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

いくら丼が美味すぎるぅぅ~~!

今日から3月ですね

おっさんが住む大阪市南部地方は、春らしい暖かい一日でした

しかし、まだ3月も始まったばかりで、お彼岸まではまだ寒い日も来るのでしょうね

今日から大阪は緊急事態宣言が解除になりました

だからと言って大っぴらに旅に行けるわけでは無く、今しばらくは我慢しないといけないんでしょうね

 

さてそんな中、先月末久しぶりにお取り寄せしました

それがこちら

f:id:koulog:20210301110007j:plain

笹谷商店の北海道産醤油いくら(500g)です

笹谷商店のHPによると、道東前浜で捕れた鮭の新鮮な卵をスピード処理を行い、特性のタレに漬込み、20時間かけてじっくり熟成させ、急速冷凍をかけて甘くコクのあるいくらを作りあげた逸品だそうです

 

こちらの商品は、笹谷商店の直営店、釧之助のオンラインショップで購入できますが、大阪までで税込み、送料込み、代引き手数料を入れて7600円程かかります

100gの量のいくら丼が5杯分作れます

価格にすれば、一杯あたり約1520円です

例えば、函館朝市どんぶり横丁辺りでは、何店か調べた結果平均1杯約1500円程しています

それを踏まえて、大阪で北海道産のイクラを乗せて丼にする

安いとみるか高いとみるかです

しかし、今回楽天で安く購入する事が出来ました

1箱税込み、送料込みで4500円程で購入しました

一杯あたり約900円でいくら丼が食べれる事になります

 

めちゃくちゃ安い!

 

f:id:koulog:20210301132834j:plain

冷凍で届くので小分けにカットして冷凍保存しておくと便利です

今回三分の二程解凍して、残りは次回の楽しみに残しておきます

賞味期限は約1年半持つみたいです

ま~それまでに食べちゃいますけどね

 

f:id:koulog:20210301133423j:plain

一昨日、土曜日のブランチはいくら丼です

金曜日の夜の焼き肉の残りと、卵焼きも添えて豪華なブランチになりました

さすが北海道産のいくらですね

プチプチとはじけて皮残りもなく、特有の生臭さも全くありません

 

めちゃうまです

 

写真はありませんが、翌日のブランチもいくら丼です

こんなに美味しくて安いなら、追加購入しとこと言うわけで、2箱追加購入でポチッちゃいました

今更ですがこの安い期間、昨日2月28日で終了しています

と言うわけで先ほど追加の2箱が届きました

 

f:id:koulog:20210301135639j:plain

上の小さいのは、最初の残りの三分の一です

これでしばらくは、北海道に行った気分でいくら丼が味わえます

 

前回アスパラの先行予約の時も書きましたが、昨年から続くコロナ禍で、北海道全体でも影響を受けました

北海道が大好きなおっさんとしてもこれぐらいの事しか出来ませんが、少しでも生産者及び販売者の売り上げの一部になればと思います

早くコロナが終息し、みんなが何も気にする事なく北海道に行って、楽しめる様になる日が来る事を願います

 

では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

お昼ご飯の後片付けは簡単ポイ捨て!

以前にも書いたが、おっさんは食後の食器洗いが嫌いです

極力食器洗いを減らしたいのです

そこで今日は、おっさんが如何に食器洗いを減らして、食事をしているのかを書いていきます

 

先ず今日のお昼ご飯のおかずは、昨晩の残りのサバの塩焼きです

それだけでは物足らないので、ソーセージと卵を目玉焼きにします

 

f:id:koulog:20210225122844j:plain

アルミホイルにサバの塩焼きとソーセージをのせます

卵は直接アルミホイルに乗せると、出来上がった時にアルミホイルにへばり付いて取れなくなるので、フライパン用ホイルシートに乗せて焼きます

 

f:id:koulog:20210225122914j:plain

ここで全て別々に焼いたり、温めたりしたのでは手間がかかるので、おかずは全部一緒にオーブントースターで焼きます

ご飯はレンチンします

 

f:id:koulog:20210225123301j:plain

紙コップにお味噌汁(永谷園のあさげ)を入れて出来上がりです

ご飯は100gごとにラップに包んで、レンチン出来るようにしています

皿無し、椀なしです

 

f:id:koulog:20210225124201j:plain

フライパン用ホイルシートに乗せて焼くと、卵もペロリと剥がれて食べれます

 

f:id:koulog:20210225124408j:plain

卵はトロトロ半熟です

 

めっちゃ!美味しそう🤤

 

🙏いただきま~す

 

うん!うんめ~!315(最高)

 

 

f:id:koulog:20210225124636j:plain

完食です😋

🙏ごちそうさまでした

 

ここからが最大の利点

f:id:koulog:20210225131104j:plain

紙、アルミホイル、ラップのお皿は、丸めて紙コップに突っ込みます
お箸以外簡単ポイ捨ての完成です

実は本来割り箸を使うのですが、あると思ったんですが品切れでした

いかがですか?

これなら食器洗い無しで済むでしょ

 

では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

今日のお昼ご飯はおっさん特製焼き鳥の親子丼

先日サッポロゴールドスター350ml缶に、ホテイの焼き鳥缶詰が付いていてめっちゃ!得したよって記事を書いた

f:id:koulog:20210219142311j:plain
f:id:koulog:20210219144247j:plain

やったー!

8缶も得したぞ~~~!

その時の記事はこちら👇

 

そこでホテイの焼き鳥缶詰を使って早速親子丼を作ってみた

おっさん特製焼き鳥の親子丼

材料

f:id:koulog:20210224132129j:plain

・ホテイの焼き鳥缶詰 1缶

ヒガシマルちょっとどんぶり 1袋

・卵 1~2個

卵が好きな人は、2個入れた方がボリューム満点です

 

作り方

f:id:koulog:20210224132438j:plain
f:id:koulog:20210224132447j:plain

①フライパンに水80mℓと、ちょっとどんぶり1袋を入れて煮ます

 

f:id:koulog:20210224132537j:plain

②沸騰してきたらホテイの焼き鳥を入れ煮ます

 

f:id:koulog:20210224132632j:plain

③ホテイの焼き鳥に熱が入ったら溶き卵2個を入れ、軽く混ぜて全体に馴染ませます

 

f:id:koulog:20210224132723j:plain

④弱火にし、蓋をします

蓋の代わりにアルミホイルでも構いません

 

f:id:koulog:20210224132956j:plain

f:id:koulog:20210224133041j:plain

⑤溶き卵が半熟になったらごはんにかけます

 

完成です

f:id:koulog:20210224133400j:plain

めちゃくちゃ簡単に出来て、バカうまです

 

f:id:koulog:20210224133610j:plain

めっちゃ!美味しそう🤤

 

🙏いただきま~す

 

うん!うんめ~!315(最高)

 

f:id:koulog:20210224134040j:plain

完食です😋

🙏ごちそうさまでした

 

 

 以前に残り物の豚肉を入れて、豚肉の他人丼を作った時と同様に美味しかったです

その時の記事はこちら👇

 

まだ7缶も残っているのでまだまだ楽しめます😙

次は何を作ろうかな?🍽

 

う~ん!ただ今日は洗い物が結構出てしまった

この後に食器洗いするのが大嫌いなんよね

ハ~!仕方ない、やりますかね

 

では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

景品付きビールの中身は?

以前、我が家ではお酒を月に一回まとめ買いする旨の記事を書きました

 

いつも通り今月も買いに行ったのですが

 

 f:id:koulog:20210123111252j:plain

f:id:koulog:20210219140250j:plain

サッポロゴールドスター350ml缶のケースがいつもと違うんです

上の写真は先月買った我が家の一ヶ月分のお酒です

明らかにサッポロゴールドスター350ml缶のケースが違うでしょ

実はこれ、焼き鳥缶詰の景品付きらしいです

たまに外ケースにサラダ油やパスタが付いている時がありますが、今回はそのような感じではありません

 

では、開封してみます

 

f:id:koulog:20210219141633j:plain
f:id:koulog:20210219141950j:plain

あ~なるほど!

6缶パックに一つ付いているのね

 

焼き鳥缶たれ味付きと書いてあるが、さてその中身は?

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

       答えはこの下だよ

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

f:id:koulog:20210219142311j:plain
f:id:koulog:20210219144450j:plain

じゃじゃじゃじゃーん!

ホテイのやきとり缶詰でした

 

昔ながらの定番の焼き鳥缶詰ですよね

レンチンしてそのまま食べても美味しいし、ご飯の上に乗っけて焼き鳥丼にしても美味しいよね

ちょっと手間がいるけど、焼き鳥の缶詰とちょっとどんぶりの素を合わせて、溶き卵をかけて親子丼にしても美味しいです

 

1ケースに4パック入っているから4缶

おっさん2ケース買ったから

 

f:id:koulog:20210219144247j:plain

やったー!

8缶も得したぞ~~~!

 

しかし、こりゃ~しばらく焼き鳥三昧の日々になりそう

 

でも、こんなちょっとしたお得感が嬉しいんですよね~!

では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

今日の祝日を答えれますか?

f:id:koulog:20210223062256j:image

祝日だとは知っていたが、何の祝日かは知らなかった

と、同時に今日の祝日を答えれる人が、どれぐらいいるのだろうとふと思った

 

今日の祝日は、天皇誕生日です

 

知ってましたか?

おっさんみたいな昭和の人間は、天皇誕生日と言えば4月29日

ゴールデンウィークの幕明けみたいな感じで、おっさんの頭の中に浸透しています

 

そこで平成天皇の誕生日12月23日と、令和天皇の誕生日2月23日はどれだけの人に知られているのかな〜と思ってしまった次第

令和はまだ始まったばかりで、3年目に突入して祝日はまだ2回目

平成は約31年半まで有り、祝日は31回有りました

やはり昭和の63年とちょっとの方が、在位期間が長い分祝日の回数も多いので浸透している人が多いと考えられます

なので令和となると???となり、2月23日が天皇誕生日の祝日と言われても違和感しか有りません

 

2月23日は天皇誕生日の日と答えれる人は、わずか3年目ですが、その時代を生きている人なんだろうと思います

おっさんみたいに昭和時代の人間は、天皇誕生日の日と言えば、4月29日と答える人は少なく無いと思います

それだけ昭和の時代が、平成、令和の時代に比べてインパクトが大きかったのでしょうね 

これから何十年もすれば、令和の時代やこれから生まれる時代の天皇誕生日の祝日が、浸透していくのでしょうが・・・!

 

おっさんは、昭和、平成、令和と生きて来て、貴方はいつの時代を生きて来ましたか?と尋ねられたら、真っ先に昭和と答えます

生きてる時代は平成の方が長いけど、やはり昭和の方がインパクトが強いですし、おっさん世代からすれば良き時代でした

今の時代は忙しないですが、もっと今という日を噛み締め、時代を謳歌して、数十年後に振り返ってみたいです

その時は、令和の時代は良かったと思う一方で、天皇誕生日の祝日は2月23日と普通に答えているかもしれませんね

それまで長生きしていればの話ですが・・・

では、皆さん良い休日を

 

では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

【北海道・花咲線】心温まるご当地弁当

f:id:koulog:20210218105748j:plain

北海道が大好きなおっさんは、YouTubeで北海道を舞台にした動画をよく見ます

北海道旅行、北海道ツーリング、北海道車中泊旅など様々な動画を暇があれば見て、今後の北海道旅行の参考にしています

 

最近よく見ているのがエリlogチャンネルさんで、根室を拠点に道東の魅力を発信されています

それで、最新の動画から順に過去の動画を見て参考にさせて頂いています

ある日たどり着いた動画が

youtu.be

【北海道・花咲線】絶品ご当地弁当3食!根室~厚岸グルメ鉄道の旅!でした

エリさんが花咲線に乗って根室から厚岸を往復し、ご当地弁当を紹介している動画です

今回エリさんのご許可を頂き、当ブログに動画を貼らせて頂きました

 

f:id:koulog:20210218111054j:plain

この写真は、昨年おっさんが撮ったJR花咲線ルパン三世ラッピングトレインです

ルパン好きにはたまらない汽車も走っています

その花咲線の落石駅では

海鮮工房霧娘さんのたこ飯弁当

たこがゴロゴロと入ったたこ飯に、煮だこや昆布巻のおかずが添えられ

 

むちゃくちゃ美味しそう

 

茶内駅では

HAMARABOさんの浜中の時弁

脂の乗ったトキシラズといくらのコラボ

 

絶対美味いやつやん

 

あ~!思い出しただけでよだれが・・・

 

イヤイヤ!それを伝えたいのと違うねん

 

おっさんが伝えたいのは

前日午前までに電話注文すれば、ホームまで持って来てくれるそうです

凄くないですか?汽車から降りずにお弁当が買えるんですよ

ま~しかしここまではよくある話で、おっさんが特に感心したのが、たった一つのお弁当をわざわざ駅のホームまで持って来てくれる事です

いくら商売だからと言っても

 

たった一つのお弁当をですよ

 

この動画ではたまたま快晴でしたが、当然雨の日も、雪の日も、寒かろうが暑かろうが関係無しに、たった一つのお弁当でも買ってくれる人の為に駅のホームへ・・・

 

おっさん達が住む都会では考えられない事です

配達料金を取らずに、一人前の料理を出前してくれるお店がありますか?

コストと人件費を考えると・・・

だからお店の方はウーバーイーツに頼るんです

 

この動画を見て凄く感動しました

 

何て言ったらいいんでしょう?

きっと北海道旅行に来て、嫌な旅の思い出を作って欲しくないが故の、ちょっとした心遣いなのでしょう

for you (あなたのために)

今回の場合で言うなら観光に訪れた人のために

 

北海道の人たちの温かさを改めて感じました

 

そういったところなんですよね~!

北海道が大好きになる理由の一つが

 

では、また...

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

おっさんのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

f:id:koulog:20210511111040p:plain