日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

関西人と野球の関係

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

 

皆さんこんにちは、こんばんは!

本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます

おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」

 

 好きなスポーツは野球

f:id:koulog:20210816103946p:plain
今週のお題「好きなスポーツ」と言うよりは、「好きな野球」について書いていこうと思います

侍ジャパン、念願の金メダル獲得、素晴らしかったですね

改めて、選手の皆さんおめでとうございます

 

プロ野球選手の出身地は大阪府が1位

オリンピックが終わって、スポーツの舞台は高校野球に移りました

おいらの住む大阪は、スポーツの中でも野球が特に盛んです

プロ野球選手の出身地では、大阪府が群を抜いて70人でトップです

次いで兵庫県が43人で2位です

3位は41人で、東京都、神奈川県、福岡県です

baseball data 2021年現役選手参照、育成選手は含まれていません

 

関西にプロ野球選手が多い理由

ではなぜ関西にプロ野球選手が多いのでしょうか?

色々と調べていくと、面白い事が分かってきました

 

先ずは、高校野球都道府県別優勝回数を調べてみました

予想通りですが大阪府は、春夏合わせて25回の優勝をしていて1位です

2位が19回で愛知県、3位が14回で神奈川県、4位兵庫県、5位が東京都、和歌山県です

ここでも大阪、兵庫、和歌山と関西圏が上位です

 

また関西出身者が他県の高校に移り、のちプロ野球選手になっている人もたくさんいます

楽天田中将大選手(兵庫県出身で駒大苫小牧高校)や、巨人の坂本隼人選手(兵庫県出身で八戸学院光星高校)などが代表例です

 

f:id:koulog:20210816104308p:plain

小学生、中学生時代に、レベルの高い野球チームで鍛えられて、地元もしくは他県の強豪校に進学していくのがパターンみたいです

そして甲子園出場を果たし、またはプロから注目され、その後高卒、大卒、社会人からプロ野球選手になって行く流れが、関西出身のプロ野球選手が多い理由みたいです

 

実は、巨人は関西ジャイアン

少し話が脱線しますが、面白い事を発見したので書いておきますね

読売ジャイアンツは、阪神タイガースの一番のライバルで、東京の球団ですよね

ですが、関西出身の選手やコーチがわんさかといます

73桑田真澄  大阪府八尾市出身(PL学園

77元木大介  大阪府豊中市出身(上宮)

87吉村禎章  奈良県御所市出身(PL学園

 

5中島宏之    兵庫県伊丹市出身(伊丹北

6坂本勇人    兵庫県伊丹市出身(光星学院

9亀井義行    奈良県斑鳩町出身(上宮太子-中央大)

11平内龍太  兵庫県明石市出身(神戸国際大付亜細亜大)

19山崎伊織  兵庫県神戸市出身  (明石商-東海大

25岡本和真  奈良県五條市出身(智辯学園

26今村信貴  大阪府四条畷市出身(太成学院大高)

27炭谷銀仁朗 京都府京都市出身(平安)

31松原聖弥  大阪府大阪市出身(仙台育英

32廣岡大志  大阪府大阪市出身(智辯学園

36石川慎吾  大阪府堺市出身(東大阪柏原)

35桜井俊貴  兵庫県神戸市出身(北須磨立命館大

38岸田行倫  兵庫県川西市出身(報徳学園大阪ガス

41中川晧太  大阪府富田林市出身(山陽-東海大

50戸根千明  京都府田辺町出身(石見智翠館-日本大)

62横川凱           滋賀県米原市出身(大阪桐蔭

実は関西ジャイアンツだったみたいです

ベンチの中での会話は、関西弁が飛び交っているとか・・・ 

野球とサッカーでは?

でも何故関西では野球が盛んなんでしょうか?

最近では野球と二分するサッカーですが、Jリーグ選手の出身地も調べてみました

これまでの総数だと思うのですが、一番多いのが174人で東京都なんです

2位が神奈川県の159人、3位が144人の大阪府、4位が131人の埼玉県、5位が106人の千葉県です

3位の大阪府以外すべて関東圏です

© 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ【2021年版】Jリーグ選手出身地参照

 

プロ野球選手の真逆の結果になりました

関西では野球、関東ではサッカーが盛んと言う結果です

 

関西で野球が盛んな理由

ここからはおいらの推測です

おいらが思うには、関西で野球が盛んなのは、テレビの影響が大きいのではないかと思うんです

BS、CS放送でないと見れない昨今、おいらの住む大阪では、地元阪神タイガースの試合があれば、地上波のどこかで放送しています

特にサンテレビは、試合開始から終了まで放送してくれます

(試合開始から終了までの放送は、地上波ではすごく珍しい事だと思います)

ホームの甲子園開催だけで無く、ビジターの試合でも放送してくれます

BS、CS放送と契約していないおいらにとってもありがたいです

 

そして各番組のスポーツニュースでも、こてこてのタイガース贔屓のニュースばかり

勝っても負けても大きく取り上げます

読売テレビでさえタイガース寄りのニュースを放送している有り様です

関東人の巨人Loveより、関西人の阪神Loveの方が絶対強いです

夏の高校野球朝日放送

f:id:koulog:20210816103639p:plain
そして高校野球です

全国的に知られていない事ですが、関西では朝日放送が朝から夕方まで中継しています

他県の方は高校野球中継と言えばNHK一択なのでしょうが、関西では、高校野球中継と言えば朝日放送なんです

夏の高校野球は、朝日新聞社主催=朝日放送です

即ち朝日放送NHKの2局が放送しています

 

試合開始が8時から始まると、他県の方はおそらく全国放送の「羽鳥慎一モーニングショー」の時間ですが、関西では高校野球をやっています

これは全国的に見ても珍しい事ではないでしょうか?

 

そこまで視聴率が良いとは言えない中で、2局が放送すると言うことは、視聴率も分散する訳です

それでも毎年朝日放送は放送しています

 

自然と野球に洗脳されていく?

そんな事もあり、何か自然と野球が洗脳されていくみたいなのかも知れません

 

ちなみにサッカーは、国際試合等でないと放送されませんし、Jリーグの試合を見るにもBS、CS放送を契約しないと見れません

(たまーに中継している時もありますが、すごく稀にです)

この点から見ても関西では、身近に見れる野球が盛んになる理由が分かります

 

最終的には親の影響

最終的には親御さんの力の入れ方が、一番影響があるのだと思いますが、その親御さんもテレビの影響が大きく反映されているのではと思ってしまいます

また、サッカーの経験よりは、野球経験(草野球など)がある親御さんの方が多いのもあるのではないでしょうか

そして日常生活の中に脈々と野球文化が受け継がれて行くのだと思います

 

近所の公園の広場やグラウンドで、親子でキャッチボールや野球をしている光景は目にしますが、サッカーをしている親子の姿はあまり見ません

一人でリフティングの練習していても、寂しいだけですものね

 

今の時代でも、身近に少年野球チームはたくさんあっても、少年サッカーチームは少ないみたいです

なので野球を始めるなりやらせるなりし、プロ野球選手を目指す子供の方が多いのではないでしょうか 

 

いずれにしても昔から、関西人と野球は、切っても切れない関係なのかも知れないです

 

今回も最後まで読んで頂き

ありがとうございました

では、また。。。

 

</a </a にほんブログ村 旅行ブログへ

気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

動画はこちら

f:id:koulog:20210511111040p:plain