日々楽しく、自由きままに!

気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行記を綴っています

私が良かったと思う観光地【道東編】

当ブログには広告を掲載しています

★気まぐれおやじの広告★

2020年7月10日から15日間、北海道くるま旅をしたのだけど、今回15日間の旅を終えて、こんなに長い旅をしたのも初めてだし、車での長距離フェリーも初めて、宿泊施設に至っては、今回初めてペンションにも泊まりました

そんな初めてばかりの旅で、今後の旅の参考になることが多々あったので記録しておこうと思います

ちなみにただ自分の車で旅をしたのでくるま旅と書いていますが、くるま旅と言うと大体の人が車中泊をイメージしますが、車中泊はしていませんのであしからず

 

では、大きく分けて交通手段、宿泊施設、観光地、旅行費用の四つを個々に考察していきます

これまでの交通手段、宿泊施設、観光地の記事は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非一読を

koulog.hatenadiary.com

koulog.hatenadiary.com

koulog.hatenadiary.com

三つのエリア【道央】【道北】【道東】主だった観光地の感想や、ここは最高に良かった~って思う場所、ここはまた違う季節に来たいなと思った場所などを、書き留めとこうと思います

あくまでこの夏15日間の旅の経験及び体験が前提になっての感想です

今年コロナで諦めて行けなかった方や、来年夏に北海道旅行を考えておられる方はよろしければ参考にしてください

これまでの【道央】【道北】エリアの記事は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非一読を

koulog.hatenadiary.com

koulog.hatenadiary.com

では、今回は【道東】エリアです

f:id:koulog:20201208155626j:plain

【道東】エリアは、一度は聞いたことがある様な、有名な観光地が一番多いエリアではないでしょうか

今回の旅では、紋別から海岸線沿いに進み、釧路から内陸に入り【道北】エリアに向かうルートです

その良かったと思う観光地と、帯広方面の良かったと思う観光地を書いていきます

それでは【道東】エリアの観光地の感想です

 

基本的にこの日の前半は、観光と言うよりは絶景を求めて移動していたので、道行く場所で写真を撮るのがメインでした

ですから観光地と言うよりは、絶景ポイントを探し巡る旅でした

ここからは、北海道らしい風景の撮影スポットを書き留めていきます

 

f:id:koulog:20201006131640j:plain
f:id:koulog:20201006131647j:plain

サロマ湖って大きい湖の割に意外と車を止めれて、標柱のある場所で写真の撮れる所が少ない気がするんです

そんな中、見つけたのがサロマ湖サンセットパーキングです

 

f:id:koulog:20201006135707j:plain

この後、能取岬に向かったのですが、正直能取岬自体は普通です

ただ、そこに着く直前にこの絶景が現れます

写真で見る以上に感動する絶景です

天気の良い日は、おすすめポイントです

 

f:id:koulog:20201006144215j:plain
f:id:koulog:20201006144232j:plain

ここも撮影スポットとしては有名なメルヘンの丘です

 

f:id:koulog:20201006152237j:plain
f:id:koulog:20201006153320j:plain

道東のパノラマロード

鱒浦能面農道通称「感動の径」です

延々と広がる麦畑の風景に感動します

f:id:koulog:20201006154618j:plain
f:id:koulog:20201006154644j:plain

感動の径ビューポイント

北海道らしい麦畑の風景が広がり、時期や季節によっては、いろいろな風景を楽しませてくれます

 

北海道くるま旅7日目前半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

知床半島ウトロ方面に向かう途中にあるのが

f:id:koulog:20201006201918j:plain
f:id:koulog:20201006202400j:plain

旅情あふれる北浜駅です

この北浜駅はオホーツクに一番近い駅と言われ、数々の映画ロケ地にもなっています

f:id:koulog:20201006203322j:plain

展望台から網走方面を望みます

ここから少し先の小清水原生花園とセットで観光するのが良いかと思います

f:id:koulog:20201006204522j:plain
f:id:koulog:20201006204641j:plain
f:id:koulog:20201006205505j:plain
f:id:koulog:20201006210615j:plain
f:id:koulog:20201006210856j:plain

原生花園駅のすぐそばには原生花園展望台があり、ここから濤沸湖を眼下に見下ろす事や、知床連山を見渡す事も出来ます

 

f:id:koulog:20201006213655j:plain

ウトロ方面に向かう上で人気の観光地が天に続く道です

ただ、この様な道は北海道には沢山あるので、わざわざ行くと言うよりは、通過点で寄ってみたぐらいでいいんじゃないかな

 

f:id:koulog:20201006220015j:plain
f:id:koulog:20201006220050j:plain

このオシンコシンの滝もウトロ方面に向かう国道沿いにあり、観光名所ではあるものの一度行けばもういいかぐらいです

 

北海道くるま旅7日目後半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201013111452j:plain

f:id:koulog:20201013111511j:plain
知床半島クルージングで、ヒグマウオッチングが目的なら小型船で、ルシャコース(ヒグマウオッチングコース)を回るのがおすすめです

時期や天候などにもよりますが、野生動物なので絶対はありませんが、かなりの確率で見れます

以前、知床観光船オーロラ号に乗ってカムイワッカの滝航路に乗ったのですが、大型船の為岸からかなり離れて航行するのと、カムイワッカの滝までではかなり確率が低かったです

 

f:id:koulog:20201013125213j:plain

知床横断道路は、ウトロから知床峠を越え羅臼に向かう快走路です

天気の良い日には絶好のドライビングスポットです

この道路一帯も世界自然遺産に指定されていて、もちろんヒグマの生息地です

運が良ければ道路を徘徊しているヒグマに遭遇する事もあります

f:id:koulog:20201013125942j:plain
f:id:koulog:20201013130246j:plain

 

今回の旅では行かなかった知床五湖は、季節問わず一度は行っておきたい観光名所です

出来れば5湖すべてを巡る地上遊歩道がおすすめですが、時間の無い方は高架木道で知床五湖の魅力を気軽に体験することが出来ます

 

知床半島クルージングと、知床横断道路で羅臼までの北海道くるま旅8日目前半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201014124745j:plain
f:id:koulog:20201014125018j:plain

野付半島トドワラは、立ち枯れした木々に荒涼とした湿地で正に「この世の果て」です

f:id:koulog:20201014124044j:plain

トドワラを見るには、ネイチャーセンターからトドワラ展望台まで、徒歩で約30分かかります

ただ、遊歩道は整備されていてフラットな為、往復約1時間で帰ってこれます

 

f:id:koulog:20201014133141j:plain

f:id:koulog:20201014133632j:plain
f:id:koulog:20201014133608j:plain

開陽台は、約330度の大パノラマが有名で、地球の丸さを体感出来ます

実は夜がおすすめで、天候のよい時は満点の星空を望めるスポットでも有名らしいです

キャンプ場が併設されているので、キャンプ旅には最高です

 

羅臼から中標津までの観光の様子を綴った北海道くるま旅8日目後半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201020132422j:plain
f:id:koulog:20201020132644j:plain
f:id:koulog:20201020135048j:plain
f:id:koulog:20201020135234j:plain
f:id:koulog:20201020135258j:plain

本土最東端納沙布岬ですが、独特の雰囲気で、何か凄い所に来た感じがします

行くまでは日本の最東端の地ぐらいにしか思っていなかったのですが、北方館では北方領土に関する歴史的資料を見ることが出来、望郷の家では色丹島国後島択捉島の戦前の島民の生活関連資料や、島々における街並みや住居表示を折り込んだ地図などの紹介もされています

ここはその島に住んでいた島民の切なる願いが感じられる場所です

ここは日本人ならなおさら行っておきたい場所です

 

f:id:koulog:20201021114140j:plain
f:id:koulog:20201021114514j:plain

 霧多布岬は高さ40~60mの断崖絶壁が続き、太平洋から吹く強風と荒波がこの地形を作りあげたとか、また映画「ハナミズキ」のロケ地としても有名です

 

f:id:koulog:20201021125612j:plain

東の端っこ霧多布岬に対して、西の端っこアゼチの岬です

ここも霧多布岬とセットで回るのがおすすめです

 

f:id:koulog:20201021093517j:plain
f:id:koulog:20201021130523j:plain
f:id:koulog:20201021135258j:plain

霧多布岬のある浜中町は 、ルパン三世の原作者モンキーパンチ氏の生まれ故郷です。

そのため街には、ルパンの出没スポットが沢山あります

ルパン巡りをするのも楽しいです

 

中標津から先の観光地と、浜中町までの見所など北海道くるま旅9日目の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください

koulog.hatenadiary.com

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201028183431j:plain
f:id:koulog:20201028183555j:plain

釧路湿原の中でも人気の高い細岡展望台は、「大観望」の別名で呼ばれるほどです

湿原の全体が一望でき、さらに大きく蛇行する釧路川も望めます

 

f:id:koulog:20201029103141j:plain

f:id:koulog:20201029103610j:plain
f:id:koulog:20201029103623j:plain

多和平展望台は、地平線を360度見渡せる北海道らしい雄大な眺で、キャッチフレーズは「地平線の見える大牧場」だそうです
 

f:id:koulog:20201029110935j:plain

f:id:koulog:20201029110737j:plain
f:id:koulog:20201029111138j:plain

道東観光の定番中の定番摩周湖です

ここも季節を問わず一度は訪ねたい観光地です

第一、第三展望台、裏摩周展望台と三か所あるのですが、この後神の子池に行く場合は裏摩周展望台がおすすめです

 

f:id:koulog:20201029113606j:plain

その神の子池です
摩周湖の伏流水から出来ているという言い伝えから「神の子池」と呼ばれていて、まさに神秘の泉です
北海道にはいろんな○○ブルーがありますが、神の子池も目に焼き付けておきたいブルーです 

 

浜中町から先の観光地と、屈斜路湖までの見所など北海道くるま旅10日目の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201105112354j:plain
f:id:koulog:20201105112407j:plain

美幌峠展望台からは、眼下に日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖そして今なお噴煙を吐く「硫黄山、また遠くには知床連峰や大雪の峰々がつらなる壮麗な大パノラマが広がります

この大絶景は是非見ておきたいです

 

f:id:koulog:20201105150323j:plain
f:id:koulog:20201105150401j:plain

阿寒湖も是非一度訪れたい観光地です

f:id:koulog:20201105145004j:plain
f:id:koulog:20201105145058j:plain

阿寒湖アイヌコタンには、30軒ほどの個性的な民芸品店や飲食店が並んでいて、見て回るのも楽しいです

 

f:id:koulog:20201105151824j:plain
f:id:koulog:20201105152243j:plain

五色に変化する神秘の湖オンネトーです

展望デッキから雄大雌阿寒岳と阿寒富士も堪能できます

私が思うにはこのオンネトー湖面に紅葉した樹木が映る、紅葉の時期が一番最高なんではないでしょうか

10月初旬ごろの北海道も検討の余地ありです

 

f:id:koulog:20201105172141j:plain
f:id:koulog:20201106133318j:plain

ナイタイ高原展望テラスからは見渡す限りに緑が広がる広大な牧場で、牛たちがのんびりと草を食む、そんな牧歌的で雄大な光景を一望出来ます

ただ、ナイタイ高原牧場のイメージがかなり変わってしまいました

チョットお洒落になり、完全に観光地化されてしまったのは残念!

f:id:koulog:20201105171645j:plain
f:id:koulog:20201105171824j:plain

しかし、ナイタイ高原牧場に着くまでのこの道が絶景ロードなんです

なので、このロケーションを求めて何度も来てしまうんです

屈斜路湖からの観光地と、松山千春の家巡りの様子などナイタイ高原牧場までの北海道くるま旅11日目前半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201106151130j:plain

このタウシュベツ川橋梁は、次来た時には崩壊して見れないかもしれないぐらいの橋で、一度でも見てみたい人はとにかく早く行くべきです

しかし、このタウシュベツ川橋梁は、例年ダムの水が少ない1月頃から凍結した湖面に姿を現し、水位が上昇する6月頃から沈み始め、8月から10月頃には湖底に沈むそうです

このように、北海道旅行の一番良い時期に見れないかもしれないので、幻の橋といわれる所以でもあります

 

f:id:koulog:20201106152646j:plain

f:id:koulog:20201106154057j:plain
f:id:koulog:20201106154108j:plain

三国峠は、北海道の国道の中で一番標高の高い峠で、緑深い大樹海と松見大橋が織り成す美しい眺めは絶対に見逃せません

三国峠と樹海ロードの風景は圧巻です


ナイタイ高原牧場から【道北】エリアの層雲峡銀河・流星の滝、旭川までの北海道くるま旅11日目後半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

f:id:koulog:20201123192719j:plain

f:id:koulog:20201123193240j:plain
f:id:koulog:20201123193227j:plain

十勝牧場白樺並木は、今回の旅で一番行きたかった場所で、生憎の曇り空だったのですが、最高のロケーションでした

ここは快晴の時また絶対来たいスポットです

 

f:id:koulog:20201123203532j:plain
f:id:koulog:20201123203918j:plain
f:id:koulog:20201123203936j:plain
f:id:koulog:20201124131741j:plain
f:id:koulog:20201124131538j:plain
f:id:koulog:20201123204811j:plain

国鉄広尾線愛国駅跡地と国鉄広尾線幸福駅跡地は、昭和世代の観光名所で、昭和の香がプンプンと残っています

がしかし、若いカップルも多く見かけたのには意外でした

 

新得から帯広、中札内村までの北海道くるま旅13日目後半の旅行記は、こちらにリンク貼っておきますので、ご覧になっていない方は是非見てください 

koulog.hatenadiary.com

 

【道東】エリアもまだまだ行けていない観光地が沢山あります

だから帰ってきても、また直ぐ次に行く観光地を考え、探すところから北海道旅行の計画が始まります

特に北海道は、観光地が沢山あるので頭を悩まします

それが楽しくもあるわけですけどね

また、【道東】エリアに限らず 一度行った観光地でも、季節が変われば当然違った良さを感じる事が出来ます

今回の旅は初夏の北海道を楽しみましたから、今度は秋の北海道も楽しみたいです

流氷も見てみたいので極寒の北海道も行ってみたい気もしますが、それ以上に今は季節の良い時期に北海道を巡りたいです

あっ!その前に、先ずは今回行けなかった

【道南】エリアを計画しないとだめですね

 

f:id:koulog:20210511111040p:plain